2013 年から水墨山水画の勉強が始まり、今は自分なりに解釈した「空と破」という水墨の創作概念を現 代美術に再構築している。作品では、主にものの「流動性」や「曖昧さ」について表現し、絵画、映像イン スタレーション、パーフォマンスや音声など色々なメディアを用いて、山水哲学の新たな展開を考 えている。
2021/サイズ可変/映像
1991年東京生まれ。自然現象を人間が知覚することを起点とするインスタレーション作品等の制作を行っており、近年は主に過ぎ去り続けていく瞬間を実感する状況について研究している。東京藝術大学大学院 美術研究科 博士課程に在学中。
Facebook: https://www.facebook.com/aoi.suwa/
2021/9分43秒/映像
美術研究科修士課程油画第五研究室に在籍。実在の神話や御伽噺、自作の架空文明について空想の地誌学研究を行い、それを元にドローイングやインスタレーションを製作している。
2021/variable/drawings /mixed media
1996年長野県生まれ。2020年多摩美卒。アタフタアタフタ。都心の路上で変なスペースを探したりしています。
2020/0:48/ミュージックビデオ/ラジコン
✦ Hello, I’m a multidimensional visual artist from Tokyo.✦ VJやりたい生命体/お仕事・ご支援等々お待ちしております。
2021/5’03’’/映像