1994年中国吉林省生まれ。2019年東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業。2021年より同大学院芸術学科美術教育研究室在籍。
2021/1150×50×515/ミクストメディア/発泡スチロール、虫ピン、和紙、水干絵具、胡粉、木材
1997年茨城県生まれ。東京藝術大学美術学部芸術学科卒。同大 大学院美術教育研究室在学。自身の感覚や感情を起点に、その投影の対象としての自然物を描きたい。
①2021/910×30×1167/絵画/雲肌麻紙 岩絵具②2021/700×30×728/絵画/雲肌麻紙 岩絵具
"1999年千葉県生まれ。美術研究科芸術学専攻美術教育修士課程に在籍。普遍性と唯一性を往来する鑑賞体験の成立を目指し制作している。"
2021/可変/絵画/布 アクリル絵具 紐 画鋲 糸 金属
"1998年千葉県生まれ。2021年4月より東京藝術大学大学院芸術学科美術教育研究室に在籍する。生命が生まれて死ぬまでについてや、生命の形について制作をしている。"
①2021/130×370×25.0/3Dプリンティング/abs樹脂、アクリル絵具②2021/297×420/写真
1995年神奈川県生まれ。2018年東京藝術大学美術学部彫刻科卒業後、3年間の作家活動を経て現在は同大学大学院の美術教育研究室に在籍。人や物事の関わりを大きなテーマに据え、あらゆる素材と方法で制作を行なってきた。昨年からは特に写真と糸を用い、関わりにおける揺らぎについて考えている。
2021/297×2×210/彫刻/写真、糸